春日神社

__home

福岡県田川市に鎮座する春日神社は、藤原氏の荘園時代〔宝亀6年〕、氏神様の弓削太神に奈良の春日大社より御分霊を勧請し、古代より弓削田春日大明神〔弓矢の神〕として祀られ、本年1250年の歴史ある神社です。

ホーム
お知らせ
御朱印
境内案内図
由緒
境内のご案内
ご祈願
祭事のご案内(年間行事)
平成27年度神幸祭
平成25年度神幸祭
平成24年度神幸祭
平成23年度神幸祭 (1)
平成23年度神幸祭(2)
平成23年度神幸祭(3)
平成22年度春日神社神幸祭の記録
平成23年度の夏越祭
平成22年度の夏越祭
春日神社雅楽部(藤の会)
平成23年度神幸祭にて奉奏
春日神社岩戸神楽
鬼神特集
平成26年鬼に抱かれた子供たち~元気に育て~
鬼に抱かれた子供たち~其の2~
祖霊殿
アクセスマップ
  • RSS 不明なフィード

ホーム | お知らせ | 御朱印 | 境内案内図 | 由緒 | 境内のご案内 | ご祈願 | 祭事のご案内(年間行事) | 春日神社雅楽部(藤の会) | 春日神社岩戸神楽 | 祖霊殿 | アクセスマップ
〒826-0027 田川市宮尾町6番13号 電話0947-42-1139 

© 春日神社. All Rights Reserved.